| 
                           メー ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
                        VOL.662   2022.1.12 
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                          www.viet-kabu.com/uploads/file/2022-01-11%2017_34_56.html 
                         
                        【お知らせ①】 
                        2021年度下半期版 ベトナム上場企業時価総額TOP50社データブック 発売中! 
                          
                         
                        データ更新:2021年7月16日 
                        財務諸表更新:2021年3月31日 
                        ページ数:100ページ 
                        書籍ファイル:セキュアPDF(印刷・コピー等制限版) 
                        価格:7,500円 
                         
                        【お知らせ②】 
                        有料会員向けコンテンツ「上場企業業績予想」 
                        ベトナム上場企業の中から、編集部が時価総額上位100社をピックアップ。 
                        証券会社による上場企業の売上高や利益などの業績予想と理論株価(もしあれば)を毎月更新・配信しています! 
                         
                        1月は、一部の業績予想を更新しました! 
                         
                        取り扱い銘柄一覧(100銘柄) 
                        ※100銘柄中20銘柄の業績予想は無料公開中。 
                        是非ご覧ください! 
                        ↓ ↓ ↓ 
                        https://www.viet-kabu.com/list-company-news-offical.php 
                         
                        【お知らせ③】 
                        有料会員向けコンテンツ「注目上場企業レポート」 
                        800社近くあるベトナム上場企業の中から、編集部が注目企業をピックアップ。 
                        企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信しています! 
                         
                        ビンミン・プラスチック[BMP]、ぺトロベトナム化学肥料[DPM]、ダットサイングループ[DXG]、FPT情報通信[FPT] 、ホアビン建設グループ [HBC]、テーゾイジードン投資[MWG]、ナムロン投資[NLG]、リー冷蔵電気工業[REE]、テクコムバンク[TCB]、ビンホアン水産[VHC]、ビナミルク[VNM]などを<無料公開中>! 
                         
                        さらに今週は、ホアファット鉄鋼グループ[HPG]の最新レポートをアップしました! 
                         
                        これまでに計83銘柄の詳細レポートを掲載しています。 
                        是非お試しください! 
                        http://www.viet-kabu.com/report_url/report_list.php 
                         
                        ホアファット鉄鋼グループ[HPG]は・・上場企業で最大手の鉄鋼生産企業、高いブランド力を有する。建設用鋼材、鋼管で国内市場シェア1位。鉄鋼部門以外でも、飼料生産や肉牛飼育・養鶏・養豚、工業団地開発も手掛ける。 
                         | 
                    
                    
                        | 
                          いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
                         
                        CONTENTS 
                          
                        01. 12月ベトナム・日経PMI、+0.3Pの52.5 3か月連続で50上回る 
                        02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                        特集(2022年1月3日~2022年1月9日) 
                        03. 今週の銘柄評価 
                        ヴィエティンバンク[CTG] 
                        04. サイゴン・街角風景 
                        「一人の新暦正月、食事で祝ってみた」  
                         
                         | 
                    
                    
                        01. 12月ベトナム・日経PMI、+0.3Pの52.5 3か月連続で50上回る 
                         | 
                    
                    
                        | 
                          日本経済新聞およびマークイット社が4日に発表した2021年12月のベトナム・日経PMI(製造業購買担当者指数)は前月比+0.3ポイント上昇の52.5で、3か月連続で50を上回った。 
                         
                         ベトナムのPMIは、2021年4月に1年6か月ぶりの高値となる54.7を記録したが、6月には8か月ぶりに50を割り、以降4か月連続で50を下回った。10月には5か月ぶりに50を上回った。 
                         
                         12月は顧客の需要が改善し、新規受注は引き続き増加している。増加率は前月とほぼ同じ。海外からの受注数も増加しており、伸び率は直近8か月間で最も大きかった。これを受け、生産量も引き続き増加した。また、6か月連続で減少していた雇用が増加に転じた。 
                         
                         一方、生産向け原材料の購買活動は減少した。原料在庫も減少した。 
                         
                        ・・・<続きはサイトでご覧ください> 
                                                               
                         | 
                    
                    
                        | 
                           
                          
                        「ベトナム企業信用調査」 
                        業界最大規模91万社のデータベース! 
                        ベトナム上場・未上場企業の信用調査を承ります。 
                        ご注文はこちらからどうぞ 
                         
                         | 
                    
                    
                        | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2022年1月3日~2022年1月9日) | 
                    
                    
                        | 
                          このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)のアクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
                         
                        1 位 21年の株価上昇率2倍以上の上場企業一覧 
                        [2022/01/07 12:06 JST更新] 
                        https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/220106200259.html 
                           
                         ホーチミン証券取引所(HSX)とハノイ証券取引所(HNX)に上場している企業700社超のうち、2021年12月31日時点の株価上昇率が年初の2倍以上となったのはHSXの126社とHNXの134社を合わせた260社を数えた。 
                         
                         同時点のルイスキャピタル[TGG](Louis Capital)株は年初比15.5倍の1万8500VND(約94円)となり、上昇率で最高だった。ラオカイ鉱産採掘加工[LCM](Lao Cai Mineral Exploitation And Processing)株は12.6倍で2位に立った。 
                         
                         一方、株価上昇率が最も高かったHNXの上場企業はベトナム人力建設[CMS](Viet Nam Construction And Manpower)の10.9倍だった。 
                         
                        (記事本文には、2021年の株価上昇率2倍以上の上場企業の表あり)   
                          
                        ・・・<続きはサイトでご覧ください>                                                   
                         
                        2 位 ビンファスト、新型EV車3種をお披露目 ガソリン車の生産停止を計画 
                        [2022/01/06 18:31 JST更新] 
                        https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/220106134321.html 
                           
                         地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)は6日、米国ラスベガスで5日から8日にかけて開催されている世界最大のテクノロジーイベント「CES 2022」で、自社製の電気自動車(EV)「VF 5」と「VF 6」、「VF 7」をお披露目した。 
                         
                         同社のレ・ティ・トゥー・トゥイ会長は今回のお披露目式で、ガソリン車の生産を停止し、すべてを電気自動車に切り替える計画を明らかにした。2022年末に電気自動車の専門メーカーとなる見通し。 
                         
                         このほか、同社は自社製のEV「VF 8(旧名:VF e35)」と「VF 9(同:VF e36)」の予約を、CES 2022で開催されるイベント「ビンファスト・グローバルEVデー(VinFast Global EV Day)」の期間中の米国現地時間5日午後5時(ベトナム時間6日午前8時)から米国とベトナムの両市場で同時に開始し、4月5日に締め切る。また、予約手続きではブロックチェーンテクノロジーを採用する。 
                         
                        ・・・<続きはサイトでご覧ください>                                                                                                       
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ベトナム現地企業信用調査、新設外資企業法人リスト、業界ランキング調査、視察手配、医療保険はベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
                         | 
                    
                    
                        | 03.  今週の銘柄評価 | 
                    
                    
                        | 
                         ※「今週の銘柄評価」は証券会社独自の見解に基づくものであり、実際の投資判断はご自身で行ってください。 
                         
                        ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」に掲載した一部を「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだだものを掲載しています。 
                         
                        ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
                        http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
                        ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ い。 
                        http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
                         
                        ------------------------------------------------------------------------------------------------ 
                        ベトナム現地証券会社による今週の銘柄評価・ヴィエティンバンク[CTG] 
                        (2022年1月12日 発行ベトナム株通信 第4558号) 
                        ------------------------------------------------------------------------------------------------ 
                         
                        ■■■ヴィエティンバンク[CTG]■■■―22年増益見通し、投資評価「買い」― 
                         
                         バンベト証券[VCI](Viet Capital Securities)は、元国営4大銀行の一行で三菱UFJ銀行が資本参加するヴィエティンバンク[CTG](Vietinbank)株の理論株価を1株4万2500VND(約217円)と評価し、投資評価を「買い(Buy)」としている。 
                         
                         2021年業績(速報)は、税引前利益が17兆4000億VND(約890億円)で、VCIの予想値を9.8%下回った。 
                         
                         同年末時点の貸付成長率は+12.3%で、VCIの予想値である+11.1%を上回った。当座・普通預金(CASA)比率はVCIの予想値と同じ20%。不良債権比率は1.3%、不良債権に対する貸倒引当金比率は171%となっている。 
                         
                         2022年業績目標は、税引前利益が前年比+10~20%増、貸付成長率が+10~14%、不良債権比率が2%未満、総資産成長率が+5~10%に設定されている。 
                                      
                         | 
                    
                    
                        | 
                           
                        手数料無料!VNダイレクト証券で複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
                         
                          担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
                        - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
                          VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
                        - 有償増資もオンラインで簡単お申込み!お問合せは日本語でどうぞ。 
                         
                        - VNダイレクト証券(ホーチミン証券取引所(HSX)上場、銘柄コード:VND) 
                        高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
                        日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
                         
                        ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)あるいは、スマートフォンアプリ による2段階認証システム(OTP)を導入しており安全なオンライン取引!   
                         
                         | 
                    
                    
                        | 04.  サイゴン・街角風景 | 
                    
                    
                        | 
                          毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」 
                        今週はAnh Kitaより「一人の新暦正月、食事で祝ってみた」お話です。 
                         
                         2022年が始まりました。新暦1月、日本では「お正月」ですね。ご存知の通り、ベトナムでは旧暦1月をお正月(テト)として盛大に祝いますから、新暦1月の祝福ムードはちょっと抑えめです。単身生活の身としては「まあ淡々と過ごしてもいいか」ともなりがちなんですが、日本の家族や友人・知人からは、12月になると「良いお年を」とのメッセージをもらう機会も増えます。新暦正月の気分を楽しむため、食事でお祝いしてみました。 
                         
                         お正月といえば、年越し準備をする母親の買い物についていってワクワクしたものです。日系のスーパーに入ってみると、おお、ありました、お正月コーナー。年越しのそば、お餅、おでんなどが揃っています。 
                         
                        _opt.jpg)  
                         
                         そばとお餅を眺めているうちに、おせち料理を思い出しました。田作り、きんとん…おせち料理が食べたい!お祝いムードは、人をちょっとわがままにさせるのかも知れません。 
                        ここはベトナム、さすがにおせち料理はない…いえ、あるんです。ホーチミン市内にある日系の料理店やホテルでは、おせち料理を用意しているところも多いのです。年末の駆け込みでしたが、ひとつ確保できました。お値段は200万VND(約10,000円)。一人お正月にはちょっと贅沢ではありますが、お祝いですからね。まあ、正月後はしばらく節約生活に勤しまなければなりませんが…。 
                         
                        _opt.jpg)  
                         
                         さて、こうして迎えた大晦日。やっぱり年越しそばは欠かせません。ざるそばが好きなので、自分で茹であげることに。準備を進めるうちに、あることに引っかかります。茹で上げたお蕎麦を入れる器です。お皿に盛るか、プラスチックざるに入れたまま食べるか…どうも雰囲気が出ません。夜7時に自宅を飛び出し、ショッピングセンターにある日系の価格均一ショップに向かいます。ありました、ざるそばセット。ざるとつゆ椀を合わせて8万VND(約400円)です。 
                         
                         デリバリーした食材とともに机に並べると、おお、なんとなくサマになっています。 
                         
                        _opt.jpg)  
                         
                         例年ならば、午前零時を回った瞬間に花火が盛大に打ち上げられますが、今年は新型コロナ感染の拡大防止のため中止に。午前零時に2022年を迎えても街は静かでしたが、心の中で「今年は新型コロナが終息に向かいますように」と願いを込めます。三が日はゆっくりおせち料理を楽しみました。お正月はやっぱりいいですね。 
                         
                         さて、もうまもなくテトがやって来ます!テトも新暦と同じように、存分に料理とともに祝いたいと思います。 
                         
                        (Photo by Anh Kita) 
                        ------------------------------ 
                        今回は、ここまでです。 
                        最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
                        今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。 
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容のいかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複製または転送などを行わないようお願い致します。 
                         
                        ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信することを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございませんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
                         
                        ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもので、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
                         
                        皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
                         
                        ◆お問合せはこちら 
                        (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返信なさらないようお願いいたします。) 
                        info@viet-kabu.com 
                         
                        ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
                        メールマガジン配信停止 
                         
                        ◆登録内容の変更はこちら 
                        www.viet-kabu.com 
                        E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページよりご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
                         
                        ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナンバーはこちら 
                        www.viet-kabu.com/mailmagazine 
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ベトナム株・経済情報 
                        info@viet-kabu.com 
                        www.viet-kabu.com 
                        運営: VERAC 
                        Copyright:  Viet-kabu.com   All Rights Reserved. 
                         |